美味しい珈琲の淹れ方

先日、PTA行事の「美味しい珈琲の淹れ方教室」というのに参加した。
吹田のコーヒー専門店(私のよく行くお店♪)の方が講師として来られたが、
こうしたかたちで地域に還元してくれるのはうれしい。
まず、4種類のコーヒーを飲み比べた。
100円均一のお店のコーヒー、インスタントコーヒー、缶コーヒー、お店から持ってきて頂いたコーヒー。
それから、同じ種類の豆でも挽きたてのものと挽いてから時間が経ったものの飲み比べ。
香りが全然違う!
次はいよいよペーパーフィルターを使って、おいしいコーヒーの淹れ方の実習。
5,6人のグループでやったのだが、1番バッターの人は好きなように淹れる。そして、味見。
1つずつコツを教えて頂きながら、2番目、3番目の人と次々に挑戦していく。
私の番では、お湯は注ぐというより置くようにと言われたので、ちょびちょび落としていると、すごく苦みが強く出てしまった。
がっくり・・・。
今まで分かっているつもりだったが、できてないこともたくさんあった。
コーヒー粉、お湯の量、お湯の温度と同じ条件なのに、淹れる人によって味が変わる!
お湯を注ぐ先の細いやかんがほしくなった。
1年頑張った自分へのご褒美に美味しい珈琲を淹れよう。