2010-01-01から1年間の記事一覧

アンジー、最高♪♪♪

初めてのアンジェラ・アキのコンサート。 大阪城ホールなんて、『米米クラブ』のコンサート以来・・・。 どんな服を着ていったら、いいんやろ。 どんな人が来てるんやろ。 案外、年配のご夫婦、家族連れが多く、年齢層も幅広い。 興奮気味にきょろきょろ人間…

笑って暮らそう!

まじまじ自分の顔を見ると、なんと眉間に縦じわが! 年末だからか、寒いからか、後始末の悪い子どもたちのせいか・・・。 あー、やだやだ。 先日、マジョ母(ママ友)たちと『吉本新喜劇』へ。 後ろに座っていたおばちゃんたちが、笑う、笑う。 そこで笑うか…

Hitomisirisiri流・図書館を10倍楽しむ法

1.あたかも自分の本棚のように思っている。 2.書店に行かずとも、話題の書籍をゲット。 3.その気になると、学習室にこもる。 4.それとなく中高生のファッションをチェック。 5.小さい頃読んだ懐かしい本とまた出会える。 6.子どもといっしょに絵本を選…

ちょっとしたお贅沢

素材7割と申しますが・・・。 少し高かったが奮発して、『三年熟成醤油』を買った。 豆腐や山芋の短冊切りにちょっとたらしただけで、とても美味しい!^^ 野菜に振りかけるために岩塩を買い求めた。 これは、シェフの料理教室に参加して、「魚介類には海…

玉子焼き占い

今朝の玉子焼きは上手く巻けなくて、それに火加減が強かったのか、 しっとりとは行かずちょっとカラカラ。 昨日試験が終わって、やっとひと息ついたはずなのに、なぜか気持ちが乱れている。 朝、お弁当の玉子焼きを作ったとき、その日の自分が映し出されるよ…

スカーフがすっきり〜♪

昨日は小学校の公開日。 1時間目から6時間目までの間、いつ見に行ってもよいというもの。秋らしいスカーフでもして行こうと、引き出しを開けたら、中はごちゃごちゃ。 紙のケースに入れたもの、裸のもの、たたみ方もいろいろ・・・。 えいや〜と、全部包み…

ティラミス

私の大好きなお菓子、ティラ・ミ・ス の語源はイタリア語で 「私を引っ張り上げて」、「私を元気づけて」というものらしい 。 連休明けの今日、張り切って図書館の自習室に出かけたものの、眠くて、だるくて・・・。 「コーヒーが飲みたい!、帰ろうかな〜」…

らっきょう大作戦

なぜか実家の母手作りの「らっきょう」の売れ行きが悪い。 だんなはもともと酢の物が苦手(>_ 悠々は、実家から帰るときに持たせてもらった「らっきょう」のきつい臭いに酔ったようで、 その時以来、なかなか箸が伸びない。 泰々は外側の皮が口に残るのがいや…

大変失礼しました m(_)m

友人と夏休みが始まる前に会いたいね、と言っていたが、なかなか予定が合わなかった。 当日の朝に何とか都合がついて、やっと会うことができた。 その友人には、この春から小学生になった女の子がいる。 とてもしっかりしているので、「○○ちゃんとは、対等に…

味噌類が充実!

新婚の頃、横浜の社宅に住んでいたが、ご近所さんに、 「おみそ汁を作らないから、冷蔵庫にはみそが入っていない」という人がいた。 そういう人もいるんだ、とびっくりしたが、世の中にはみそを買わない人も多いのだろうか。 今、うちの冷蔵庫には、母の手作…

台所プチ改造

6月末で「一年の折り返し」ということもあって、台所の片づけをした。流しの下は湿気が多いし、お湯を使った時は温度も上がるので、食品の保存には適さないとか。 わかっちゃいたけど、流しの下に食品を置いていたんだよな〜。 置くところがないからと言い…

お気に入り☆

実家にあったものや引き出物が多かった台所の道具たちだが、 買い換えや新しく買うときは、十分吟味するようにしている。中でも南部鉄急須がすごく気に入っている。 お湯が冷めにくいし、なぜかこの急須で淹れるとお茶がまろやかになって、 ぐっと美味しくな…

おうちカフェ☆

日曜日、こどもたちと私の3人の昼食に、バジルソースのパスタを作った。 珍しい鶏の肩肉というものがあったので、それと玉ねぎを炒めて煮込み、市販のバジルソースを加えた。 いける、いける。 息子たちにも好評で、「うまいもん百選!」に入れてもらった。…

使わなきゃ!

うちの悠々は、「取説小僧」なのである。 電化製品などの取扱説明書を隅々まで読み、「こんな使い方があるで〜」や、「この機能を使っていない」などと宣う。 せっかくある機能を使わないでいるのは、もったいないと思うのだそうだ。 今年の初めに買い換えた…

つ〜ゆ〜が来る前に〜♪

黒いカビが洗濯機のゴミ取りネットからざくざく出てきた。 洗剤は粉状のものも使っているが、液体洗剤も使うようになったので、 少しはましかなと思ったのに! 恐るべき、黒カビ。 毎年、梅雨入り前に洗濯槽のおそうじをすることにしている。よっしゃ〜と安…

親が思っているよりも・・・(^_^)/

家では弟をこき使って、自分は楽をしたがる。 こっちが言わないと、手伝わない。 「家の顔」と「外の顔」が違うのは当たり前と思うが、うちの子は少しは役に立ったのかね〜。 子供たちが通っているアトリエ自由学校の補修工事が、後援会のお父さん達が中心に…

家エステ(いえすて)

このところ、お風呂上がりに、マッサージオイルで身体をマッサージするのが習慣になっている。 タイ土産のエキゾチックな香りのもの、いろいろな香りが楽しめる小瓶に入ったドイツのアロマオイル。 へぇ〜、フランス産のものは、オリーブオイルとぶどう種子…

懐かしの「奈良」、懐かしの「鶴一」

20年前とか、30年前とか言っても、興福寺が建てられた1300年前に比べれば、かわいいものだ。 近いせいか、ずっと後回しになっていたが、この連休、初めて家族で興福寺と東大寺を訪ねた。 車窓からは平城宮跡の会場にたくさんの人の行列が見えていた…

自転車ですいすい♪

家から5キロほど離れた図書館へは車で行くことが多いが、天気がよかったので、自転車で出かけることにした。 急な坂では、楚々とした花水木の並木を愛でながら、ふーふー自転車を押して上った。 見事な藤だなが(最近は、花札でしか観ていなかったな)あっ…

雨の日も楽しく♪

私の「傘運」は良い方なのかな。 今までに何本もの傘と出会ってきて、ふと考える。小学生の頃、習い事の帰りに傘をなくしてしまった。 最近では自転車の前カゴに入れていた折りたたみ傘がカゴから落ちてしまい、車輪に巻き込まれてしまった。 児童センターの…

この時季だけのもの

今の時季だけ使う食器がある。 大小2つが組になっている桜のお茶碗だ。昨日は風が強く、桜の花びらがひらひら舞っていた。 曇っていたので、本当に雪みたいだった。 はかなく、切ない感じがして、きれいだった。 充分楽しませてもらったけれど、そろそろ桜…

じゃがいも尽くし

この二週間、毎日のようにじゃがいもを5、6個たわしで、ごしごしこすっている。 アライグマになった気分だ。 と言うのも、じゃがいもを10キロ、ばーんと箱買いしてしまったから。 たびたび買いに行かなくてよかったと思っていたのも束の間、発芽温度に達…

当たり前に思っていたことが

年が明けて、マンションの外壁等の補修工事が始まった。 表裏のベランダの外に足場が組まれ、蚊帳のような幕にすっぽり覆われていた。 窓を開けても空の様子が分からなくて、「天気はどうなってんの?」という感じだった。 洗濯物をベランダに干すことができ…

盛りだくさんの京都

お彼岸の中日にお墓参りに出かけた。 お寺さんの向かいにアロマのお店があり、「花粉大作戦」というポスターに釣られて、中に入った。 テスターがあったので、シュッ、シュッーとひと吹きし、そそくさと店をでて、お墓に向かった。 おじいちゃん、おばあちゃ…

やれやれ!のさんぱつ記念日

泰々がさんぱつをしてきた。 照れくさそうな、一皮むけたような清々しい笑顔。 店の前まで行くものの、踏ん切りがつかないのか、何度も帰ってきた。 初日は町内のさんぱつやを13軒も廻って、視察したという。 土日の午前、午後と出かけたこともある。 最初…

メイプル、メイプル

あこがれのメイプルシロップ あの上品でやさしい風味 うっとりするような香り とろりとして琥珀のような色合い サトウカエデの樹液を煮詰めたものだが、自然の甘さって偉大だ 砂糖やハチミツに比べてカロリーが低く、 カリウムやカルシウムなどミネラル分が…

おおきくなるっていうことは

先週、泰々のクラスに5年生最後の「絵本読み」に行ってきた 「おおきくなるっていうことは」と落語絵本「まんじゅうこわい」の2冊を選んだ おおきくなるっていうことは ようふくが ちいさくなるってこと ・ ・ おおきくなるっていうことは おもしろいこと…

死蔵品を発掘

野菜など食べ物を決して腐らせたりしないと自負していたのだったが、 この間流し下から、賞味期限を1年?!も過ぎたピザ&ナンミックスを発掘した。 まあ、粉末のものだし、大丈夫っしょっと、ナンを作った。 ナンは成形して、ホットプレートで焼き、うちの…

縮こまった身体が。

昨日、久しぶりにヨガに参加できた。 「こんなに誘惑が多い日に、来てくださって、うれしい」というようなことを、先生がおっしゃった。 何のことかと思ったら、フィギュアスケート男子フリーのことだった。寒さで背中が、がちがち。 肩も凝っている。 基本…

前夜のてんやわんや  ><

「源泉徴収票がない!どこや〜?」 医療費控除の確定申告をしようと、必要書類を確認したら、源泉徴収票がいる。 すっかり去年やったことを忘れている!だんなと手分けして、探す、探す。本棚の小引き出しやら、机の引き出しやら。 ない、ない。 「見た覚え…