どげんかせにゃならん♪

急に寒くなってきたので、慌てて秋冬物のふとんや衣類を出したら、
夏物とごっちゃになり、家中にモノがあふれ出してしまった。
どの部屋もモノだらけ。
衣替えの度に、衣服の多さにげんなりしていたのだが、これほど増殖してしまっては、
今年こそ「どげんかせにゃならん」と我が家の大改造を迫られたのである。


状況は、寝る部屋(和室)に、下着や靴下が入ったたんすが置いてあり、
押入には、衣装ケースが6つ入っている。
いわゆる婚礼たんす群が置いてある部屋にもパイプハンガーに布製の衣装ケース。
子ども部屋のクローゼットにも衣服が掛かっている。
ひぇ〜、3つの部屋にまたがって、服が押し込められているということだ!


まず、子ども部屋のクローゼットは広めだったのだが、涙を飲んで、明け渡すことにした。
子ども部屋にあった服をたんす部屋に移動させ、反対にたんす部屋のアウトドアグッズを子ども部屋のクローゼットに収めた。
すごく画期的!と自己満足。
服を選ぶ時、あちこち行かなくてよくなった。
引き出しの中も、見やすくなるように工夫し、探したりする時間を短縮する。


もちろん、要らないモノは処分する! 
てきぱきやろうと思いつつ、これがなかなか進まない。
「捨てる技術」や「少ないモノでシンプルに暮らす」などいろいろな本を読んだのに・・・。
子ども部屋のクローゼットから出てきた、大量の資料の類。
毎日、少しずつ、整理している。
時間が経つと捨てられるモノもある。
快適な生活をしようと思うと、かなり自分に厳しくならないといけない。